お知らせ

4月18日

令和6年度、学校公開・体験入学・入学選考説明会の内容をUPしました。

学校公開はこちらから  体験入学はこちらから 入学選考説明会はこちらから

5月29日 

体験入学体験部活の詳細をUPしました。

 7月1日 

入学選考説明会登録フォームの受付を開始しました。

9月2日

川越たかしな分校公式インスタグラムを開設しました。

以下のQRコードより御覧ください。

 

11月18日

令和7年度生徒募集要項を掲載しました。

入学選考資料を御覧ください。

11月25日

川越たかしな分校公式キャラクターを掲載しました。

たかしにゃん  

生徒に案を募り、キャラクター選考委員会で選定しました。

それぞれを「たかしにゃん」、「たかぶん」と命名しました。

 

 

 

たかしな分校のホームページにようこそ

いつも川越たかしな分校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
川越たかしな分校では、川越たかしな分校に通う生徒の保護者の皆さま・近隣の方々・川越たかしな分校に進学を考えている中学生の皆様に向けて活動の様子を日々更新していきたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。

川越たかしな分校をより知っていただける良質な情報提供の参考とするため、良い記事や参考になった記事に投票をお願いします。(をクリックしてください。)
皆様と一緒に地域の方々に愛される川越たかしな分校にしていきたいと思います。

川越たかしな分校日誌

本日の川越たかしな

木曜日農園芸

本日の農園芸は畑の表面の土を掘り起こし、下層の土と入れ替える天地返しを行いました。土の中に落ち葉を入れることで、栄養と酸素を入れることができるそうです。

体育

先週の金曜日からバスケットボールの授業が始まりました。生徒が楽しめる授業を行えるようにルールを守り笑顔で体を動かしていました。

2年音楽 学習発表

全校集会で音楽の学習発表を実施、2年生によるトーンチャイムの演奏をを行いました。

曲目は「アメージンググレース」、心地よい音色が会場いっぱいに広がりました。

 

芸術鑑賞会の実施

 

たかしな分校では毎年川越初雁高校と合同で芸術鑑賞会を実施しています。                   

本年度はウエスタ川越大ホールで「地雷探知犬ニーナ」という演劇を鑑賞しました。

地雷除去に命を懸けて取り組むボランティアの人と地雷探知犬、出演者の台詞ひとつひとつが心に響く内容でした。

劇団マグネットワールドの皆さん、ありがとうございました。

Caféたかしなの森(地域公開)終了しました

冬らしい日差しの中、12日(木)Caféたかしなの森を開催しました。

本日は、近隣小学校の特別支援学級児童の皆さんにも来校頂き、賑やかなカフェとなりました。

ご近所の皆さまも多数御来校頂きありがとうございました。

次回のCaféたかしなの森は来年2月に開催予定です。詳細はホームページでお知らせします。

  

児童さんの買い物風景

 

木工芸班の製品頒布も行いました。

  

カフェ全景。風の冷たい一日でしたがホットドリンクで温まりました。

3年生 家庭科(調理実習)

3年生の家庭科は調理実習を行いました。

今日の目標は1人1回は「包丁を使う」「洗い物をする」「調理をする」ことです。

調理前に班で話し合って役割を決めました。

調理する量に合わないサイズの鍋を使用したり、豆腐を切るときにつぶれてしまったり、中華鍋の火の回りがはやく

こげてしまったり、ガスの元栓を開けずに火がつかないとあせってしまったり様々ありましたが最後はうまく調理する

ことができました。

  

今日の三角巾は社会科見学でもらったかわいいものを使用しました。

味付けはソースの素を使用したのでとてもおいしく仕上がりました。

2 4 4 6 4